日誌

2021年1月の記事一覧

全国学校給食週間

4日目の「日本全国グルメ旅」は三重県の「僧兵汁」です。
織田信長が寺を攻めてきたときに、
お坊さんの兵隊(僧兵)が戦う力をつけるために食べて、
寺を守ったそうです。
歴史上の有名な武将が関係している郷土料理があるなんて、すごいですね。
 

スキー教室、冬期野外活動

小学部は、高学年が奥中山高原スキー場でスキー教室を、
低学年は子どもの森で冬期野外活動を行いました。
短い滞在時間ではありましたが、存分に冬の活動を楽しみました。
 
 

全国学校給食週間

3日目の「日本全国グルメ旅」は福井県です。
福井県でカツ丼といえば、ごはんの上に
トンカツをソースに浸した「ソースカツ」がのったものだそうです。
本校では、水曜日の主食はパンなので、
食パンにはさんで【ソースカツサンド】にして食べました。
洋食だと、あまり噛まなくても食べられる料理が多いのですが、
ソースカツサンドは噛みごたえがあり、食べた!!という満足感が得られますね。
 

全国学校給食週間

2日目の「日本全国グルメ旅」は宮崎県です。
郷土料理の「チキン南蛮」の他に、食材にも宮崎県の特産品をたくさん使った献立です。
チキン南蛮のタルタルソースには南蛮つながりで、ピクルスの代わりに五戸町の「なんばんみそ」を入れ、遠く離れた県同士で、勝手にコラボレーションしてみました。
「チキン南蛮 サイコー!!!」と喜ぶ子どもたち。
そして、食べ慣れない「きんかん」に悪戦苦闘している様子も見受けられました。
 

全国学校給食週間

1月24日~30日は全国学校給食週間です。
本校では、「日本全国グルメ旅」と題して他県の料理紹介を行っています。
コロナで旅行もできない今日ですが、せめて給食で旅行気分を味わいましょう。
初日は島根県の「うずめめし」でした。
汁の具をごはんでうずめかくして食べるというユニークな料理。
のりとワサビが香るだし茶漬けのような感じで、とても美味しかったです。