日誌
2023年2月の記事一覧
大清掃
この日は、「 大清掃 」 が ありました。 盲学校の児童生徒と協力し、
音楽室や調理室といった特別教室などを、みんなで分担して清掃しました。
音楽室や調理室といった特別教室などを、みんなで分担して清掃しました。
中学部 学習の様子
参観日がありました。中学部では、11月に行った、職場体験学習 についての感想を発表しました。
発表者には、体験の内容について友達から質問を受けたり、発表について保護者から感想をいただい
たりしました。
発表者には、体験の内容について友達から質問を受けたり、発表について保護者から感想をいただい
たりしました。
えんぶり
春の訪れを知らせる伝統芸能、「 八戸えんぶり 」 を 本校でも舞っていただきました。
「 八戸えんぶり 」は豊作を願い、舞で田植えなどの様子を表現する伝統芸能です。
寒風吹き荒む中ではありましたが、舞手の様子に見入っていました。
「 八戸えんぶり 」は豊作を願い、舞で田植えなどの様子を表現する伝統芸能です。
寒風吹き荒む中ではありましたが、舞手の様子に見入っていました。
生徒会役員選挙
2月15日(水)生徒会役員選挙がひらかれました。投票には、小学部高学年の児童も
参加し、新年度の生徒会会長を決める選挙を行いました。

参加し、新年度の生徒会会長を決める選挙を行いました。
令和4年度 卒業式のお知らせ
令和4年度 卒業式のお知らせを、「 行事・お知らせ 」に
UPしました。
UPしました。
アクセスカウンター
2
3
9
4
1
8
7
緊急連絡掲示板
児童の画像・作品等の転用・転載をお断りします。
Copyright(C)青森県立八戸聾学校