日誌
					
	
	2020年8月の記事一覧
あいさつ運動
						24日~28日まで、朝のあいさつ運動を行いました。
					
										いじめ学習会
						各学部、各学級でいじめ学習会を行いました。
最後は「こんな関わり方をします。」という決意を短冊に書いて、玄関前に貼り出す予定です。
 
					
										最後は「こんな関わり方をします。」という決意を短冊に書いて、玄関前に貼り出す予定です。
かき氷
						残暑が大変厳しい中、幼稚部では涼を求めてかき氷大会!
一週間、暑さに負けずがんばりました!
					
										一週間、暑さに負けずがんばりました!
PTA奉仕活動
						盲学校、聾学校両校の保護者が集まり、合同で奉仕活動が行われました。
本校は今年度、創立130周年という記念すべき年です。
記念のDVDを製作することになり、その撮影に使うものを製作して頂きました。
					
										本校は今年度、創立130周年という記念すべき年です。
記念のDVDを製作することになり、その撮影に使うものを製作して頂きました。
教育実習
						8月24日から9月4日まで、教育実習生がみんなと一緒に活動します。
主に小学部で活動します。
					
										主に小学部で活動します。
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			3		
			
			4		
			
			1		
			
			6		
			
			2		
			
			0		
			
			3		
	
	
						緊急連絡掲示板
					
	
	
児童の画像・作品等の転用・転載をお断りします。
Copyright(C)青森県立八戸聾学校