日誌
2019年3月の記事一覧
今年度最後の児童生徒集会が行われました!
今年度最後の児童生徒集会が行われ、新生徒会役員の認証式が行われました。
新会長は菊地さん、副会長は中美君、堤君です。新年度は新たな生徒会役員でスタートします。よろしくお願いいたします。
リサイクル活動
昼休みに、リサイクル活動を行いました。
段ボールや雑誌、本などを階段下から、玄関へ運びました。
この収益金で、児童生徒の鉛筆などを購入します。
段ボールや雑誌、本などを階段下から、玄関へ運びました。
この収益金で、児童生徒の鉛筆などを購入します。
中学部和太鼓発表会
「和太鼓で自分の思いを伝える」をテーマに、曲名を「歩み」とし、生徒が自ら考えて作曲しました。
職場体験のこと、寄宿舎生活のこと、東聾体のことなど、それぞれの「歩み」を表現することができました。
職場体験のこと、寄宿舎生活のこと、東聾体のことなど、それぞれの「歩み」を表現することができました。
アクセスカウンター
2
3
9
8
1
3
0
緊急連絡掲示板
児童の画像・作品等の転用・転載をお断りします。
Copyright(C)青森県立八戸聾学校