日誌

最近の出来事

中学部 学習の様子

   中学部の学習の様子を 紹介します。

   理科の時間に、火山灰について学習しました。

         

   

    2月の始めに一日入学がありました。新年度進学予定の児童に、

   中学部での生活の様子を伝えました。

         

   

   2月22日(土)参観日がありました。11月に行った職場体験での

    体験や感想を、保護者の前で発表しました。

        

 

小学部 学習の様子

 2月14日(金) 島守小学校5・6年生との交流学習がありました。

                                      

 3グループに分かれて校内を案内したり、聞こえや寄宿舎について調べたことを発表したりしました。

その後、最後に 島守小学校の代表児童による弁論発表をしていただきました。6月に合同で行った

宿泊生活学習を題材とした内容で、発表を聞いた本校児童から「感動しました。」という感想が

出ていました。

小学部 スキー教室及び冬季野外活動

   1月30日(木)、 奥中山高原スキー場と 岩手県立児童館いわて子どもの森に

スキー教室及び冬季野外活動に行ってきました。雪の中で活動することの楽しさや、

スキーの基礎技術やスキー場でのマナーを学ぶ機会となりました。

 

                                             

 

                                             

 

                                        

スケート教室

  1月16日(木)市内の屋内スケート場にて、スケート教室が開かれました。

 フリーブレイズの選手と一緒に楽しい時間を過ごしました。