日誌

最近の出来事

PTA奉仕活動

盲学校、聾学校両校の保護者が集まり、合同で奉仕活動が行われました。
本校は今年度、創立130周年という記念すべき年です。
記念のDVDを製作することになり、その撮影に使うものを製作して頂きました。

教育実習

8月24日から9月4日まで、教育実習生がみんなと一緒に活動します。
主に小学部で活動します。

始業式

今日から2学期が始まりました。
子どもたちの元気な姿を見て、安心しました。
コロナウィルスと熱中症対策をして、始業式が行われました。

手話でGO!

青森朝日放送の撮影クルーが来校しました。
青森県手話言語条例の成立に伴い、スーパーJチャンネルABAで「手話でGO!」のコーナーが作られ、毎週火曜日に手話言語を1つずつ紹介しているそうです。
これまで青森聾学校の生徒さんが協力していましたが、なんと本校中学部に声が掛かりました。
緊張しながらも、アナウンサーとしっかりやりとりをし、無事撮影を終えました。
放送日は8月11日(火)、18日(火)25日(火)18:15からの同番組の中で
3週連続で放送されます。