日誌
					
	
	最近の出来事
小学部朝会
						小学部の図書から、年間を通してたくさん本を借りた児童への表彰が行われました。
集計と、表彰と、メダル作成も図書係が行いました。
					
										集計と、表彰と、メダル作成も図書係が行いました。
八聾幼稚部えんぶり組
先日は、塩町えんぶり組の皆様に門付けをしていただきましたが、今度は幼稚部のとってもかわいい太夫たちが一所懸命門付けを行ってくれました。
えんぶり
						塩町えんぶり組が来校し、えんぶりを披露してくださいました。
本校児童も参加しているので、大いに盛り上がりました。
春を呼ぶえんぶり。これから春がやってきます。
 
					
										本校児童も参加しているので、大いに盛り上がりました。
春を呼ぶえんぶり。これから春がやってきます。
第2回学校評議員会が開催されました
2/14に第2回学校評議員会が開催されました。
今年度の自己評価結果の報告をおこない、評議員の皆様より貴重な御意見をいただきました。いただいた御意見を元に、次年度もより良い学校運営を目指し、改善して参りたいと思います。
一日入学
						小学部、中学部それぞれで一日入学がありました。
小学部の体験学習は、朝の会や絵本の読み聞かせなどでした。
中学部の体験学習は英語や作業学習、その後は、全員集まって行事の紹介や生活クイズ、質問コーナーなどで新一年生に中学部のことを知ってもらうことができました。
 
					
										小学部の体験学習は、朝の会や絵本の読み聞かせなどでした。
中学部の体験学習は英語や作業学習、その後は、全員集まって行事の紹介や生活クイズ、質問コーナーなどで新一年生に中学部のことを知ってもらうことができました。
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			3		
			
			4		
			
			1		
			
			7		
			
			9		
			
			0		
			
			4		
	
	
						緊急連絡掲示板
					
	
	
児童の画像・作品等の転用・転載をお断りします。
Copyright(C)青森県立八戸聾学校