日誌

最近の出来事

幼稚部 学習の様子

       夏休みが終わり、8月25日(月)から学校が始まりました。

    残暑 厳しいため、水遊びをして涼みました。

                       

八戸三社大祭お祭り広場

         令和7年 8月4日(月) 八戸三社大祭お祭り広場に参加しました。

  日差しの強い中でしたが、ダンスや手話付きの歌を披露しました。

                           

 

                           

スマホ・ケータイ安全教室

  令和7年 7月17日(木) 小学部高学年と中学部生徒を対象に、

スマホ・ケータイ安全教室が開かれました。動画を参考に、

スマートフォンや携帯電話の扱い方について学習しました。

 

                   

小学部 学習の様子

    令和7年 7月7日(月) 小学部4~6年生のクラブ活動で、種差少年

  自然の家の方を講師に、アロマアート作り体験をしました。

  良い香りとともに、瓶の中に小さくてきれいな海が完成し、みんな大喜び

  でした。

         

 

         

水泳教室

    令和7年 7月 4日(金)小・中学部を対象に、水泳教室を行いました。

 それぞれの目標に向かって、がんばりました。