日誌
最近の出来事
柏崎公民館祭
10月22日(日)柏崎公民館で開かれた、公民館祭に参加しました。
美術の時間に製作した作品を展示したり、体育の授業で学習したダンスや
手話 コーラス「 大切なもの 」を披露したりしました。
三中文化祭( 作品展 )
本校近隣にある八戸第三中学校にて、本校児童生の作品を展示しました。
幼稚部 学習の様子
八戸盲学校に動物模型が、寄贈されました。幼稚部の
みんなも、とても気に入ってくれたようです。
令和6年度 技能検定・発表会
10月23日(水) 青森市にある マエダアリーナにて、令和6年度の技能検定・発表会が
開かれました。本校からは、日頃の学習の成果を作品として展示しました。
児童生徒会 清掃奉仕活動
10月8日(火)は児童生徒会で清掃奉仕活動を行いました。
4つのグループに分かれて、ばら公園、青葉町公園、類家5号公園の
ごみ拾いをしました。空き缶、ペットボトル、お菓子の袋、たばこの吸い殻など、
たくさんのごみを拾いました。
ある児童の感想に「今日、公園に来た人がきれいだなと思ってほしいです。」と
書かれていました。きっと、「わたしは捨てないぞ!」という心が
育った活動になったことが感じられました。
アクセスカウンター
2
4
0
5
5
6
2
緊急連絡掲示板
児童の画像・作品等の転用・転載をお断りします。
Copyright(C)青森県立八戸聾学校